肉・内臓料理

好きな分野です。 シャルキュトリーに興味があり、ソーセージやパテ・ド・カンパーニュなどに挑戦しています。

豚タンの塩麹クミンホイル焼きー豚タン4本目ー

冷凍庫がギチギチで何も入らなくなってしまったので整理していたら、 昨年7本まとめて買ってしまった豚タンの残りが現れた。忘れていたよ、君たちのこと。 賞味期限が今年の4月までだ。食べなきゃ。 ちょうど、冷凍庫から米麹も出てきた。 そういえば最近、…

いつか本物を食べたい、沖縄風そば

友人が遠路はるばる、我が家へ遊びに来てくれるという。 何か温かくて美味しいものを一緒に食べたいと思った。 そういえば、冷凍庫に放りっぱなしになっている皮つき豚バラ肉と豚バラ軟骨がある。沖縄風そばでも作るか。 昨年の製麺会、そして先日の製麺フェ…

豚タンと大根のあっさり煮ー豚タン3本目ー

7本購入した豚タン、すべて違う方法で調理してやると心に決めている。 最近改めて人に、「なんで7本も買ったの」と訊かれたけれど自分でもわからない。寝ぼけていたのかも。 1本目と2本目はこちらから。 www.sepio.tk www.sepio.tk 関係ないけど、「豚タン」…

コンビニ風_豚タンの薄切りペッパーレモンー豚タン2本目ー

そう、以前書いた通り豚タンを7本買ってしまったのだ。 冷凍品なので焦ることはないのだが、忘れてしまわないうちに色んな食べ方を試したい。 人間いつ死ぬかわからないしね。わたしの死後、大量の豚タンはさのくに氏の手に余るだろう。 1本目は味噌漬けにし…

ねっとりなめらかレバーペーストとハツのコンフィ

レバーといえば豚レバーを炒め物や串焼き、カツで食べることが多い私だが、 たまにはお上品にペーストにして食べるのも好きだ。 何度かレシピを変えながら、レバーペーストを作っていて、 ようやく好みのレシピに巡り合えたのと、冷凍しても食べられることが…

豚タンの味噌漬けー豚タン1本目ー

豚タンを一度に7本買ってしまった。 たぶんストレスが溜まっていたんだと思う。 2本くらい買おうかなと思ったら、何故か7本買っていた。 なんだか物騒な絵面だな。 もう既にギチギチの冷凍庫をパズルのように整理して、豚タンを詰めた。 これだけあればいろ…

タコス、タコライス、タコヌードル

この頃タコの話ばかりしていたら、また別のタコの話を思い出したので少し前の話だが書いてみる。 真夏の或る日、さのくに氏からこんなメッセージが送られてきた。 「タコライス作ろう」 いつもながら、急な人である。飽きなくて良い。 メッセージを見て、2秒…

初めての手作りソーセージ

自家製シャルキュトリ(肉総菜)を作りたい まいけるは、言わずと知れた肉好きである。 以前の記事でも書いたように、幼いころから肉ばかり食べてきたせいなのか、肉や肉の総菜に目がないのだ。 www.sepio.tk そういうわけで、この頃の目標の一つとして、一…

夫婦ダイエットバトル_2週目_よだれ鶏試作

夫婦でのダイエットバトル2週目。サクサクいこう。 まずは経過から。 ダイエットバトル2週目(5/28計測) さのくに氏 体重:86.0kg 開始からの増減:-0.8kg(-0.92%) 体脂肪率:32.6% まいける 体重:47.8kg 開始からの増減:-1.2kg(-2.4%) 体脂肪率:22.2…

休みの朝はステーキ_アヒとワカモレ

おふくろの味、おやじの味、色々あるけれど、故郷を思い出し、懐かしさを感じる味って、皆さんにとって何ですか。 まいけるにとってはステーキだ。 日曜の朝食は、大皿に無造作に重ねて盛られた5枚のステーキ。大抵、父が2枚、私が2枚、母が1枚、取る。肉は…

春のうきうき日本酒会_燻製と豆苗ちくわ春巻き

春はやまもと。 やうやう赤くなりゆく顔色、こころよく、 持ち寄り料理のむまさうな湯気のたなびきたる。 -まいける納言 山本、という秋田のお酒がありまして。 このお酒の季節限定ver.を一緒に飲みましょう、という会をやりました。 発案者は友人夫婦。昨…

パテ・ド・カンパーニュをお腹いっぱい食べたいので自分で作る

ビストロなんかでよくみかける、パテ・ド・カンパーニュ。 まいけるはこれが好物である。ギッチリ肉が詰まった感じ、香辛料の香り。特に、いろいろな部位や大きさの肉を混ぜ込んであるゴロゴロタイプが好みだ。いくら食べても飽きない。 しかし、店でパテ・…

手作りコンビーフならぬ、コンディア(鹿)

2週間ほど前、山梨県にシカを解体しにいってきたのですが、 お土産としてもらってきた鹿肉を冷凍庫にぶち込んだまま、ほったらかしでした。 www.sepio.tk 先日どこかで手作りコンビーフのWeb記事を見つけ、鹿でも出来るのではと思い立って早速作成。 鹿肉コ…

第31回_つくりおき_鶏もも肉のコンフィ

こちらでは、今週のまいけるのつくりおきの記録を発表します。 このブログについてはこちら⇒キリハマとは 料理方針はこちら⇒料理方針 初回なのに第31回とはこれ如何に。 つくりおき自体は、昨年2016年7月31日から開始しているので 今回はすでに31回目なので…