こんばんは。 インフルエンザが治ったと思ったら今度は風邪をひいたさのくに氏。 そのうえ酒に酔って新幹線にiphoneを忘れてくるという、 本厄のまいけるもびっくりの厄っぷり。体重は如何に。
身体測定結果
測定日時:4/1(土)朝 体重:84.4kg(-0.6kg) 体脂肪率:32.0%(-0.9%) 腹囲:97.0cm(+0.5cm) ※()内は先週からの増減
ルール達成度
1週間の振り返り
「今週は頑張る!」との宣言は幻だったのか。 まぁ、これはまいけるにも責任の一端が・・・(金曜一緒に飲酒)。 それでも一か月を通して見ると体重、体脂肪率、腹囲ともに順調に減少。 しばらくはこのルールで様子をみることにします。
"さわやか"というheaven
土日はさのくに氏の故郷である静岡におりました。
静岡っていいところ。
海あり、緑あり、富士山あり。そして、"さわやか"あり。
そう、「炭焼きレストランさわやか」です。
「炭焼きレストランさわやか」とは
静岡県内のみ店舗を置く、ファミリー向けレストランチェーン。
看板メニューである「げんこつハンバーグ」は、オーストラリア産牛赤身100%の
肉粒感あふれるハンバーグで、その美味しさとお手ごろな価格のために
一部の県民、最近では県外民にも熱狂的支持を得ている。
かく言う私も6年前に初めて食べてからすっかりこの味の虜なのです。 1年に1度はさわやかへ行かねば禁断症状が出るほど。
前回食べたのが昨年の7月なので、もう8か月ほど食べていないことになる。 土曜の夜にさわやかへ行くと決めてから、高鳴る胸、震える手、出過ぎる胃酸。
今回は天竜浜名湖鉄道に揺られ、西掛川のさわやかへ。 天国が、そこにあった。
Don’t think. Just feel. さわやかの木造りの天井の下では誰もが笑顔になり、ハンバーグを頬張るのです。 美味しいハンバーグは他にも色々あるけれど、この幸せの記憶から逃れられない。 いわば故郷の味。 ※注 まいけるの故郷は静岡ではありません
さわやかについて書き始めたら10,000字超えそうなので、無理やり終わらせます。 次はいつ行こうかな。